12/14(土):銘柄分析ツールのデータを更新しました!銘柄分析ツールはこちら

【2024年10月】権利確定銘柄20選!注目の銘柄をピックアップして分析

2024年も10月後半となり、権利確定日が近づいてきました。
配当収入を目的とした投資家にとって、権利確定銘柄の選定は非常に重要なステップです。
このタイミングでの銘柄選びが、今後の安定した収益を得るための大きな鍵を握ります。

本記事では、2024年10月に権利が確定する高配当株の中から、特に注目すべき15銘柄を厳選し、徹底的に分析しました。
配当利回りや財務状況、成長性などの視点から各銘柄の特徴を掘り下げ、投資判断の参考となる情報を提供します。
これからの投資戦略を考えるうえで、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

目次

権利確定日っていつ?重要な日程をチェック!

株式投資をするうえで、「権利確定日」は非常に重要なポイントです。
権利確定日は、配当金や株主優待を受け取るために必要な権利を確定させる日で、企業ごとに異なります。
2024年10月に注目される権利確定日について、具体的に見ていきましょう。

権利確定日とは?

権利確定日は、その時点で株主名簿に名前が記載されている株主に、優待や配当の権利が与えられる日です。
この権利を得るには、「権利付き最終日」までに株を購入して保有していることが条件となります。
2024年10月の権利確定日は10月31日(木)で、権利付き最終日は10月29日(火)です。

2024年10月の権利確定日

2024年10月の権利確定日は、一部の企業が権利確定日を迎えるタイミングとなります。
四半期決算や中間決算とは異なり、比較的少数の企業が対象ですが、配当や株主優待を狙う投資家にとって重要なスケジュールです。

権利付き最終日:2024年10月29日(火)
権利落ち日:2024年10月30日(水)
権利確定日:2024年10月31日(木)

これらの日程をしっかりと把握しておくことで、配当金や株主優待の権利をしっかりと受け取ることができます。
ぜひこの日程をメモして、権利確定日に向けた準備を進めていきましょう。

【2024年10月】権利確定銘柄20銘柄リスト(10月27日時点の株価情報)

今回ご紹介する高配当銘柄を、わかりやすくまとめたGoogleスプレッドシートを作成しました。
このシートには、厳選した20銘柄の基本情報や財務指標、配当内容などが一覧で見られるように整理しています。

投資をお考えの方はもちろん、これから高配当株に興味を持ち始めた方にも参考になる内容ですので、ぜひチェックしてみてください!

【2024年10月権利確定】20銘柄リスト – Google スプレッドシート

Googleスプレッドシートを確認するためには、Googleアカウントが必要です。

このスプレッドシートでは、選定した各銘柄の配当利回り、配当性向、自己資本比率、有利子負債比率をはじめ、PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、ROE(株主資本利益率)などの財務指標が一覧で整理されています。
また、優待の有無、直近3ヶ月の株価変化率といった情報も含まれており、投資判断に必要な要素を幅広くカバーしています。

このシートは、配当を重視した投資を考えている方だけでなく、財務状況の安定性を重視する方にも役立つ内容となっています。
投資のスタイルや目標に合わせてご活用いただければ幸いです。

注目の銘柄ピックアップ

今回のリストから、特に気になる高配当銘柄をいくつかピックアップしました。
それぞれの銘柄の特徴や魅力、そしてリスクも少し掘り下げてみたいと思います。
他の銘柄と比べてどんな強みがあるのか、一緒に見ていきましょう。
これからの投資のヒントになれば嬉しいです!

株価情報は、2024年10月27日時点です

オービス(7827)

オービスは、輸入材使用の建材やプレハブ建築、太陽光発電システム、ゴルフ場事業など、多岐にわたる事業を展開している企業です。
特に、独自の技術と安定した収益基盤を持つことが強みです。

株価は現在1,579円で、配当利回りは3.99%と魅力的です。
また、自己資本比率は41.3%と健全な財務状況が維持されており、投資家にとって安心感があります。
PER(株価収益率)は6.58倍であり、比較的割安な評価を受けている点も見逃せません。
さらに、ROE(株主資本利益率)は16.21%と高水準で、効率的に利益を上げていることがわかります。

業績推移を見ても、売上高は安定しており、直近では11,596百万円に達していますが、営業利益率や純利益率はやや低調です。
今後の成長にはコスト管理や収益性向上が課題となります。
一方、配当性向は安定しており、連続増配も4年と、配当政策においては評価が高いです。

リスクとしては、太陽光発電事業や建築資材の価格変動、そして業界全体の景気動向に影響を受けやすい点が挙げられます。
ただし、幅広い事業展開により、これらのリスクをうまく分散し、リスク管理の強化につながっています。

オービスは、堅実な財務基盤と安定した事業ポートフォリオを持つ企業として、長期的な成長が期待できる銘柄です。

クミアイ化学工業(4996)

クミアイ化学工業は、農薬業界でトップクラスの企業であり、全農系での農業資材や水稲用除草剤など、幅広い製品を展開しています。
特に、微生物農業への対応など、時代に沿った技術力が評価されています。

現在の株価は784円で、配当利回りは3.83%と魅力的な水準です。
また、自己資本比率は58.6%と安定した財務基盤を持ち、健全な経営が継続されています。
PER(株価収益率)は7.86倍で、比較的割安な評価を受けており、投資家にとって魅力的な銘柄です。
さらに、ROE(株主資本利益率)は14.51%と高く、効率的な経営が進められていることがわかります。

業績推移を見ると、売上高は成長を続け、直近では161,002百万円を達成しています。
営業利益率も安定しており、8.75%と高水準を維持しています。
配当政策においては、連続増配が6年、増配回数10回と、株主還元に積極的な姿勢が見て取れます。

リスクとしては、農業市場の変動や、原材料価格の変化に対する影響が考えられます。
ただし、長年にわたる市場での信頼と、幅広い事業展開によるリスク分散が、これらの課題に対する強みとして働いています。

クミアイ化学工業は、安定した成長と株主還元を重視した経営を続ける企業として、長期的な投資対象として魅力的です。

SCAT(3974)

SCATは、美容サロン向けのIT事業を中心に展開し、中小企業向けのビジネス支援や介護サービス事業など、幅広い分野に進出している企業です。
その多様な事業領域により、安定した収益を確保しています。

現在の株価は394円で、配当利回りは3.30%です。
さらに、自己資本比率は62.0%と非常に高く、財務基盤がしっかりしている点も大きな魅力です。
PER(株価収益率)は12.17倍と比較的割安な評価を受けており、ROE(株主資本利益率)は7.81%と堅実な経営がうかがえます。

業績推移を見てみると、売上高は安定して推移し、直近では2,742百万円を記録しています。
営業利益率はやや変動していますが、5.76%と高水準を維持しています。
配当政策においては、連続増配が3年で、増配回数は9回と、株主還元に積極的な姿勢が見られます。

リスクとしては、IT事業やビジネス支援サービスにおける競争の激化や、介護業界の規制の変化などが考えられますが、幅広い事業ポートフォリオにより、それらのリスクに対しても柔軟に対応できる体制が整っています。

SCATは、安定した事業展開と健全な財務体質を持つ企業として、長期的な成長を期待できる銘柄です。

ビーアンドピー(7804)

ビーアンドピーは、業務用インクジェットプリンタを活用した広告制作や販促用印刷物制作に強みを持つ企業です。
特に短納期での対応に優れ、顧客から高い評価を得ています。

現在の株価は1,831円で、配当利回りは3.28%と魅力的な水準です。
さらに、自己資本比率は82.4%と非常に高く、安定した財務基盤が際立っています。
PER(株価収益率)は12.65倍ROE(株主資本利益率)は9.94%と、堅実な経営がうかがえます。

売上高の推移を見てみると、2023年には3,174百万円を達成し、営業利益率も安定しています。
配当政策においては、連続増配が3年で、増配回数は4回という結果からも、株主還元に積極的な姿勢が見て取れます。ビーアンドピーは、株主優待制度も導入しており、保有株数と継続保有年数に応じてQUOカードが贈呈されます。

  • 100株以上500株未満:
    • 1年以上3年未満:QUOカード1,000円
    • 3年以上:QUOカード2,000円
  • 500株以上:
    • 1年以上3年未満:QUOカード2,000円
    • 3年以上:QUOカード3,000円

広告業界全体の需要変動や、インクジェットプリンタ技術の競争激化がリスク要因として挙げられますが、短納期対応や多様な製品ラインナップによる競争力は、このリスクに対して優位性を持っています。

総合的に見て、ビーアンドピーは安定した財務基盤と成長を見込める事業展開を持つ企業として、今後も投資家にとって魅力的な銘柄と言えるでしょう。

萩原工業(7856)

萩原工業は、合成樹脂機械や土木建築向けシート製品を主力とする企業で、原糸からの一貫生産体制を強みとしています。
この製品展開により、安定した業績を維持しています。

現在の株価は1,540円で、配当利回りは3.25%となっており、投資家にとって魅力的な利回りです。
自己資本比率は65.6%と、非常に安定した財務基盤を持っています。
PER(株価収益率)は13.52倍ROE(株主資本利益率)は11.60%で、堅実な経営が見て取れます。

売上高は、直近で31,245百万円を達成しており、営業利益率も安定しています。
配当政策においては、増配回数は8回となっており、株主への還元にも積極的です。
萩原工業は、株主優待制度も導入しており、保有株数および継続保有期間に応じて、岡山県の特産品や自社製品などを贈呈しています。

  • 100株以上1,000株未満:
    • 3年未満:1,000円相当
    • 3年以上:2,000円相当
  • 1,000株以上:
    • 3年未満:3,000円相当
    • 3年以上:6,000円相当

土木建築向け製品の需要変動や、原材料価格の変動がリスク要因として考えられますが、安定した財務基盤と強固な事業基盤が、これらのリスクを緩和しています。

萩原工業は、安定した成長を期待できる事業展開と、株主還元に力を入れた経営方針により、今後も投資家にとって魅力的な銘柄です。

巴工業(6309)

巴工業は、化学機械や中型タンク、化学品輸入販売事業を中心に展開している企業です。
特に、デカンタ型遠心分離機の分野では国内トップクラスのシェアを誇ります。

現在の株価は3,755円で、配当利回りは3.36%です。
さらに、自己資本比率は75.2%と高く、安定した財務基盤を持っています。
PER(株価収益率)は11.97倍、ROE(株主資本利益率)は7.67%で、堅実な経営が見受けられます。

売上高は2023年に49,629百万円を達成し、営業利益率も安定しています。
配当政策においては、連続増配が4年増配回数は7回という実績からも、株主還元を重視していることがわかります。
巴工業は、株主優待制度も導入しており、保有株数と継続保有期間に応じてワインが贈呈されます。

  • 100株以上:
    • ワイン1本
  • 300株以上:
    • ワイン2本

化学品の輸入販売における価格変動や、化学機械事業の需要変動がリスク要因となり得ますが、同社の多岐にわたる事業展開と高い技術力により、これらのリスクに対して十分な対応力を持っています。

巴工業は、安定した成長と株主還元に注力した経営方針により、今後も投資家にとって魅力的な銘柄です。

投資家へのアドバイス

高配当株だけでなく、幅広い銘柄への投資を考える際には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
まず、リスク管理が重要です。
高配当株は安定した配当収入を期待できますが、他の銘柄には成長性に期待できるものも多くあります。
配当性向や企業の成長ポテンシャル、業界の将来性に注目することで、リスクを分散しながらもバランスの取れた投資が可能です。

また、配当だけでなく、成長株安定株にも目を向けることは、ポートフォリオ全体のバランスを保つ上で有効です。
例えば、成長企業への投資は、株価の上昇による利益を狙う一方で、安定した企業は市場の変動に強く、安定感をもたらしてくれます。

さらに、長期投資の視点から見れば、高配当株も成長株も、ポートフォリオに安定感と成長の両方を与える重要な役割を果たします。
株価の変動に対しては冷静に対応し、将来的な成長を見越してじっくりと資産形成を進めることがポイントです。

総じて、配当利回りや成長性だけでなく、企業の安定性や業界の展望をしっかりと見極めて、バランスの取れた投資を心がけることで、より充実した投資戦略が実現できます。

まとめ

2024年10月の権利確定銘柄が近づき、投資家にとっては銘柄選びが非常に重要なタイミングとなっています。
本記事では、高配当株を中心に、特に注目すべき20銘柄から注目銘柄を紹介し、その特徴やリスク、成長性について詳しく分析しました。

高配当銘柄は、安定した配当収入を期待できる一方で、成長株や安定株も含まれており、ポートフォリオ全体をバランスよく構築することが、リスク管理と収益の安定に繋がります。
各銘柄の配当利回り、財務状況、成長性を確認することで、あなたの投資戦略に合わせた銘柄選びが可能になります。

今回の紹介銘柄を参考にし、リスクを管理しつつ、長期的な資産形成を目指してじっくりと投資計画を立てていくことが大切です。
この記事が、あなたの投資の一助となり、今後の成功に繋がれば幸いです。

当ブログは、投資の勧誘を目的としたものではありません。
投資に際しては、ご自身の判断と責任で行っていただくようお願い申し上げます。

しけなぎ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次